× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
まもなく2011年が終わろうとしています。
今年は本当にいろいろなことがあり、 あっというまの一年でした。 思い返してみると たくさんの方々の温かい応援に励まされて ここまでこれたと改めて実感しています。 本当にありがとうございました。 来年は、また三人で何ができるのか 手探りですけどひとつづつ積み上げて行きます。 どうかまた、見守って下さい。 どうかすべての人に 素晴らしい一年になりますように。 PS 来年はもちっとブログ更新しないと。 PR |
![]() |
11日はモレラ岐阜でモレライブ。
足を止めて頂いたお客様本当にありがとうございました。 おりしも 9月11日はあのNYテロ事件から10年。東北大震災から半年。 という節目の日でした。10年前何をしていた?半年前は? なんかいろいろ考えさせられる一日でした。 このことは改めてまたブログしなきゃ。 新体制となって毎回緊張の連続ですが、 さすがに少し落ち着いてきたかな。 楽しかったぁ。 でもかなり体は・・・・・・・・・・・・・・・。 今回は特にわざわざ足を運んでくださったお客様が多かったように思います。改めてステージで歌うことの重たさみたいなものを感じさせられたように思います。もっと真摯にステージと向かい合わなければいけないね。 唄人として、歌うことはもちろん魅せることや伝えること、もう一度がんばるか! PSうちの子供達はしっかり留守番でした。今日の土産はくるみ。大喜びかと思いきや一応受け取るもポイっ。この子達は本当にシマリスなのでしょうか?ひとまず僕の指のほうが好きなようでしがみついてなめていました。(そろそろブログデビューしないとね。) |
![]() |
21日は、ラグーナ蒲郡でのコンサートでした。
お聞きくださった皆様ありがとうございました。 前日の5時ごろまで音源作りに奮闘していて 不安だらけのライブでしたが、なんとか歌いきりました。 ラグーナ蒲郡フェスティバルマーケットでのライブは、 結成依頼からずっと歌い続けているステージでおなじみのお客様も 沢山いらっしゃいます。 まず、有り難いお叱りの声「なにしてたん?」 ほんとそうですね。ごめんなさいです。 これからはきちんとまたレギュラーなみに出演できるように 努力しなければ・・・。 内容は・・・。やはり個人的に反省多々です。 音源ももっと作りこみしなければいけないし、 パフォーマーとしてももっと力いれてやらなければいけない。 差し入れもありがとうね。美味しく頂きました。 また近いうちに出演しましょう。 リクエストも頂きました。 PS うちの子供たち(シマリスさん)は、しっかり留守番してくれていました。多分寝ていたのでしょう。帰るなりおかえり!そして、朝方まで一緒に起きておりました。ん~夜型ではないはず。 |
![]() |
久々のブログですみません。
いろいろ機械に振り回されております。 というわけで、 お題目にあるように 明日。いやもうすでに今日になりますが、 20日は久々のラグーナ蒲郡フェスティバルマーケットでの ライブです。 とはいうものの 今まだMTRを前に悪戦苦闘中・・・・。 はたして間に合うのか!! こうご期待! |
![]() |
快挙。
なでしこジャパン、世界一。 いやあ、すばらしい。 ほんとにおめでとうございます。 試合中は、USAに先行されるも ”あきらめない心” で追いつく。 んで、PK戦。 自力ではUSAの有利は間違いないです。 でもプレッシャーにつぶされたのと、 GKが当たっていました。 とにかくおめでとう!! なでしこ力(ぢから)= あきらめない心 震災以降、久々にうれし泣きのNEWSです。 ぼくらも負けていられない! 今度は僕らの番です! |
![]() |
忍者ブログ [PR] |